◆ ◇ ◆  となりぐみ  ◇ ◆ ◇ ◆

                         ☆懐かしき時代空間の演出☆

時代を遡る事70余年、激動の時代と呼ばれる戦後~戦時下の日本。

更に遡れば戦前のモダンな昭和初期、・・華やかかりし大正浪漫。

当時の様子を物語るモノクロ写真や記録映像など、貴重な資料を参考に当時使われた小道具およびリメイク用品を用いて、令和となった現代にあってそれらの時代へ タイムスリップした様なレトロな異空間にいざなう お手伝いをいたします。

 



◆◇◆ 舞台 ◆◇◆

☆時代背景が伝れば・・舞台の演出はより効果的!

 物語の回想シーン、場面再現などに一役買います!


♪演出の色添えに・・・♪



◇◆◇ 撮影 ◇◆◇

☆屋内、屋外問わず団体でも個人でも様々なイベントやショートムービー、インスタグラム等々レトロな時代空間作りに対応、協力します!

レトロな衣装や小道具で協力いたします!




◇◆◇ イベント ◇◆◇

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆彡 宣伝協力 ☆彡

◆某大手飲料メーカー直営店の宣伝の為のイメージエキストラ協力◆

★★ 当時の雰囲気を再現 ★★

★★ 様々な形でイベントのサポート ★★

☟昭和初期のミルク・ホール再現


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

☆彡 展示会協力 ☆彡

★★ 展示会協力 ★★

様々な形で催しを演出いたします。

■ワンダーフェスティバル

(幕張メッセ)に参加。

 

長編アニメ「この世界の片隅に」の物語のシーンや登場人物をイメージしたブースを設置。

当時のラジオや生活用品も演出に一役買いました。

☆ 出展ブース(No.6-10-07)MOKO屋 様 +となりぐみの共同出展 ☆

◎この世界の片隅に◎

    ◆物語の登場人物の衣装を作製~再現◆

      ◎展示作品群:すずさん・リンさん

◎物語で紹介された戦時決戦服の作り方を基に再現~スズさんをイメージし着装。

◎スミさん所属の挺身隊の隊服も再現。


様々な形で催しをサポート☆彡


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 現在、制度としては廃止されましたが 元々は戦前から戦後の昭和22年(1947)にかけて実用化された 当時の町内会制度の呼称。 

 戦時下当時の「バケツリレー」「代用食品の作り方」「千人針縫い取り協力」等、「現代に再現し体験しませう!」という趣旨の催しに取り組んだ時のプロジェクト名がその始まり。

 旧東京下谷区の当時の町内会の資料を基に平成19年(昭和ではありません!^^)身内や知人と共にゆる~くはじめました。

現在、活動のほとんどがエキストラサポート、舞台演出協力となっていますが、舞台といえば 昭和16年11月、当時浅草・松竹歌劇団の並木路子さんと声楽専科生徒たちによる「新世紀」という演目の劇中歌「せかいのとなりぐみ」というコーラスによる構成の曲がありました。その音源をピアノ伴奏で再現し、私達の演出に用いて好評いただいた時の思い入れが強く、そのまま当会名として継続しております。

この曲は戦後「リンゴの唄」で日本人の心に希望と勇気を与えてくれた並木さんのデビュー曲という一面があります。

 その様な経緯もありまして 当HP管理人は代表や主宰とは呼ばず「町会長」という肩書で活動させていただいております。

先ずは何事も「カタチ」から・・という事で先ず始めては見たものの 心ならずとも「カタチ」のまま今に至っているかも知れませんが

何卒、よろしくお願いいたします。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ★余談になりますが・・私、昭太郎(町會長)は既述の表現活動に限らず 実際の生活地域におきましても自治会の長に携わり43世帯と弱小ながらも地域の防災対策や自治振興に携わらせていただいてます